天然の蜂の巣でキャンドル作り
天然で本物の蜂の巣を溶かす体験
火を使ったロウ作り
どうしてロウソクに火がつくのか?
IHが普及した現代で火と触れ合ってみる。
理科の単元領域を楽しく体験として学べます。

オリジナルの宝石お菓子作り
色や形などで創造力を掻き立たせます!
火を使って美味しいお菓子作り
赤と青が混ざったら、緑と赤が混ざったら?
IHが普及した現代で火と触れ合ってみる。
理科の単元領域を楽しく体験として学べます。

とは
百聞は一見にしかず。百聞は一体験にしかず。
ASOB! Lab. は「体験学習型」学童スクールです。
体験は生きる力を育む基礎。私たちは「遊び=体験」を通じて
子どもたちの「学び=世界・選択肢を広げる」サポートをし、
たくましく「創造=生き抜く力」を育成します。

ASOBI Lab.で預かりを
考えている方へ
入会金 | 30,000円 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
入会セット | 10,000円 | |||||
月会費 | 対象月 | 週5 | 週4 | 週3 | 週2 | 週1 |
通常月 | 45,300円 | 37,800円 | 29,800円 | - | - | |
長期休暇 (8月除く) |
50,390円 | 42,890円 | 34,890円 | - | - | |
8月 | 63,400円 | 53,800円 | 45,800円 | - | - | |
維持管理費 | 全月 | 6,500円 | 5,500円 | 4,500円 | - | - |
※入会セット:入退室カード(貸与)・ビブス・タブレットケース・タブレット保証サービス代
※維持管理費:システム使用料、タブレット使用料、保険料、おやつ代、その他運営に関する費用
夏休み利用をご検討の方へ
イベントカレンダー
- STEAM
- 食育
- 探究型学習
- 特別イベント(別途要申し込み)
- 文化学習
- 体力作り
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
21 |
22 3Dホログラムを作ろう |
23 昆虫の身体の作りを調査 |
24 ことわざカルタで遊ぼう! |
25 商品企画① |
26 カップヌードルミュージアム |
27 |
28 |
29 氷と塩でシャーベット作り! |
30 昆虫の標本作り |
31 コップスライドゲーム |
8/1 商品企画② |
8/2 野菜の原産国を知ろう |
8/3 デイキャンプ |
4 |
5 ボトルキャップアート作り |
6 昆虫おもちゃを作ろう! |
7 四字熟語カルタで遊ぼう! |
8 蜜蝋キャンドル作り |
9 デイキャンプ |
10 |
11 |
12 休業日 |
13 バイオメティックとは! |
14 ねことネズミ遊び |
15 商品企画③ |
16 食べられる宝石作り! |
17 |
18 |
19 炎の色の違いを知ろう! |
20 動くロボットを作ってみよう! |
21 Englishカルタで遊ぼう! |
22 商品企画④ |
23 ワールド牧場 |
24 |
25 |
26 図形クイズ |
27 発明品を発表しよう! |
28 人間玉入れ大会 |
29 商品企画⑤ |
30 噴水フルーツポンチ! |
31 |